鮭はなんと読む?サケ?シャケ?読み方について解説!
公開日:
:
最終更新日:2018/08/30
雑学
魚の鮭にはふた通りの読み方がありますが、あなたはサケ?それともシャケ?
サケおにぎり?シャケおにぎり?
サケ弁当?シャケ弁当?
サケ茶漬け?シャケ茶漬け?
私はサケ派です。
どちらも間違いではないのですが、なぜふた通りの読み方があるのか疑問です。
辞書にはサケとして記載がありますので、国語のテストで鮭の読み仮名を答える問題でシャケと書いたらバツになるのか興味がありますが。
サケをシャケと言うようになったのは諸説あるようです。
それでは見ていきましょう。
1 加工するとシャケになる説
生きている生身の状態をサケ、食用に加工された状態をシャケとする説です。
また刺身や切り身の状態もサケと呼ぶ場合もあるようです。
これも地方によってまちまちのようです。
とあるお笑い芸人のネタではこの説が使われていました。
まだマイナーな芸人さんなので知っている人は少ないかもしれませんが、気になる方はYouTubeなどで「がじゅまる」と検索して見てください。
2 方言、訛り説
日本全国で魚の名前だけとっても地域によってかなり呼び方が違う場合があります。
サケもその1つでは?と言う説です。
メジナ → グレ
クロダイ → チヌ
イワシ → カタクチ
サッパ → ママカリ
など呼び方は地域によって様々です。
また「サシスセソ」は滑舌の悪い人だと「シャシシュシェショ」に聞こえることがあるため、サケがシャケと広まった説もあります。
東北の訛りで塩がスオと聞こえたり、みそ汁がミソスルと聞こえることがあります。
地方の訛りも影響していたかもしれませんね。
3 アイヌ語が語源説
鮭の漁獲量は圧倒的に北海道が一番ですが、その北海道の先住民であるアイヌの人々がシャケの語源になっているのではないかと言う説です。
鮭のアイヌ語は「チュキペ」と言うそうですが、鮭と同等の魚、鱒(マス)はアイヌ語で「シャケンベ」「サクイベ」と呼ばれており、これがシャケの語源になったのでは?と言われています。
私的にはこの説が一番有力だと思っております。
結論としてはサケとシャケの呼び方には諸説ありますが、明確な経緯は分かっていません。
おにぎりの具でも寿司でもとにかく人気の鮭ですが、呼び方についてはどちらも正解なので好きな呼び方で問題ないと思います。
私はサケ派を貫きます笑
関連記事
-
花火大会の掛け声 玉屋(たまや)の意味とは?
夏の風物詩 花火について解説!やはり夏といえば花火です! 私は花火は観るのも上げるのも大好きです。
-
甘党必読!!人気スイーツ、パフェとサンデーの違いとは?!
私はかなりの甘党で、ファミレスや喫茶店に行くと必ずと言っていいほどパフェを注文します。 若い頃は居
-
七五三とは? 何をするの? 意味・目的を解説!
意外と知らない、七五三の意味・目的 私が子供のころ幼稚園の行事で七五三がありました。 そ
-
ヤフオクで落札した商品が、Amazon(アマゾン)から届く理由とは?あなたは知らずに損をしているかも?!
ヤフオクで落札した商品がアマゾンから届いたという経験はありませんか? この記事を見てい
-
イルカとクジラは実は同じだった!? その違いについて解説!
今日は夏季休暇ということで、家族で水族館へ行ってきました。 さすがに夏休みということでかなり混み合
-
日本の行事 節分について 子供に質問されたら答えられる? 意味、目的を解説!
2月3日は日本の伝統行事、節分ですが、 子供に、節分ってなに? なんで豆をまくの? なんて質問を
-
ハロウィンとはどんなイベント? 発祥地はどこ?
ハロウィンについて最近日本でもハロウィンの10月31日になると、都会では コスプレなどをして盛り上
-
降水確率0パーセントなのに雨が降る?!天気予報について解説!
天気予報で降水確率0パーセントとなっている地域でも、実際雨が降ることがあります。 天気予報が外
-
ハワイ通必見!ハワイスペシャリスト検定とは?気になる難易度や金額、受検方法を解説!
ハワイスペシャリスト検定とは? 私はハワイは1度しか行ったことがないのですが、リピートで行きた
-
国民の祝日 山の日とは? 制定の由来は?
山の日について解説!みなさんは山の日がいつか知っていますか? 以外にマイナーな祝日のイメージですが
- PREV
- 血液型はなぜA型、B型、O型なのか?
- NEXT
- フラミンゴはなぜ片足で立つの?その理由を解説!