袋井市の可睡斎ひなまつり!日本最大級のひな飾りを観に行こう!
公開日:
:
最終更新日:2019/01/22
イベント情報
3月3日はひな祭りです。徳川家康公ゆかりの禅寺である袋井市の可睡斎では毎年日本最大級の雛壇が飾られます。その数なんと32段、1200体!のお雛様が来場者を迎えてくれます。開催期間中はさるぼぼ2000体の展示や、室内ぼたん園などたくさんのイベントが催されています。以前テレビにも取り上げられたこともあり、毎年たくさんの人で賑わっています。
【開催日時】
1月1日~3月31日
午前8時~午後5時
【拝観料】
500円
小学生以下無料 (室内ぼたん園・諸堂拝観料を含む)
【住所】
静岡県袋井市久能2990−1
【アクセス】
東名高速袋井ICより約10分 JR東海道本線「袋井」駅より15分
JR東海道本線「袋井」駅下車、1番線よりバスで15分バス停「可睡齋入口」下車
【駐車場】
無料駐車場あり
【お得情報】
静岡県西部で発行されている無料情報誌「ナチュラル」に拝観料100円引きのクーポンが付いていて、1枚で3名まで400円で拝観できます。
館内は無料Wi-Fiが完備されています。
【イベント内容】
室内ぼたん園 開催期間 1/1~3/31
等身大のおひな様 開催期間 1/1~3/31
連鶴折り紙展 開催期間 2/2~3/24
お茶スイーツ 開催期間 1月下旬~
「きもの」で写真撮影 開催日 2/17・3/17
レンタル・着付け 1000円
お守り作り体験 1/1~3/31の日曜日のみ
体験料 800円
【周辺グルメ情報】
すぐ近くにおしゃれなイタリアンのお店「フィオレンティーナ」があります。結婚式も挙げることができ、店内もかわいい感じでデートにも最適です。
小腹がすいたら「ジェラート元気」がおススメです!可睡斎からは徒歩で行ける距離で、ジェラートの種類が豊富です。ちょっと変わったメニューもあるのでお試しあれ!
【まとめ】
イベント開催期間は1/1~3/31までとなっており、土日は多くの人で賑わいます。家族や友人、カップルでも楽しむことができますので、日本最大級のひな祭りを鑑賞し、思い出に残してみてはいかがでしょうか?
関連記事
-
-
小美玉市 空のえき「そ・ら・ら」の定期イベント 「円にち食まつり・円にち遊び体験教室」に家族で行ってみよう!
https://twitter.com/ogawaeiji/status/49221023898
-
-
仙台七夕祭り花火大会の駐車場と穴場スポット情報!!
仙台七夕まつりの前夜祭で行われる花火大会。魅力は例年1万5000発程の花火が広瀬川で打ち
-
-
京都の初詣は世界遺産の上賀茂神社へ!仕事運・ギャンブル運の運気を上げよう!
京都市北区にあります上賀茂神社は神武天皇(日本史の教科書に出てきます日本では初期の天皇で
-
-
群馬県のお花見は前橋公園へ!出店あり!ライトアップあり!昼も夜も楽しめます!
https://twitter.com/kazekaoru0510/status/9789004
-
-
四日市萬古(ばんこ)まつりをPR!駐車場・出店情報あり!思わぬ掘り出し物に出会えるかも?!
https://twitter.com/Konyudoukun/status/995569113
-
-
法多山の節分祭で「あたり豆」をゲットしよう!縁起物をもらって「福」を持ち帰ろう!
https://twitter.com/mew0405/status/9596259026897
-
-
可児市の帷子花火大会!出店情報と駐車場情報あり!無料イベント多数!
https://twitter.com/ppppppaaaaaaaa/status/105867
-
-
2019桜満開のお花見は長崎市立山公園へ!夜桜と夜景のコラボでデートにもおススメ?!
長崎市立山公園は斜面に沿って桜が咲いているので、立体感のある桜を楽しむことができます。また
-
-
<職場編>バレンタインデーで男性がもらって嬉しいプレゼント3選
2月14日はバレンタインデーです。職場で同僚や上司にチョコを配る女性が少なくなったように感じる今日
-
-
静岡県の初詣は法多山尊永寺へ!渋滞を避けるおススメの通り道と駐車場情報あり!
静岡県西部で人気の初詣スポットである法多山は毎年初詣で20万人以上が訪れます。当然人気のス