宮崎のまつりのべおかへ大迫力の出会い神輿を観に行こう!
公開日:
:
まつり
まつりのべおかでは毎年出会い神輿と皆総出のバンバ総踊りが魅力です。
出会い神輿は、延岡市内にあります春日神社と今山神社の二つのご神体を乗せた神輿を地元有志の男達が各それぞれの神社をお昼に出発し、出会い神輿の会場である延岡中心部までねり歩きます。夕暮れより町の中心部に設けられたステージを中心に音楽に合わせてねり歩く様は迫力満点です。
両神社とのプライドと意地のぶつかり合いも見どころ満載で、みている人達も大声をあげ担ぎ手の男達にはっぱをかけ一気にテンションが上がります。
最後は両神社の神輿がステージを中心に走りまわるものですから、男達の凄い熱気に圧倒されます。
その出会い神輿が終わった後は、がらっと変わって盆踊り大会があります。地元延岡では皆が知っているバンバ踊りというものですが、それを地元の方々が浴衣姿のご婦人や仮装した若い子達、少し前まで神輿を担いでいた男達総出でバンバ踊りを行います。
総勢3000人ぐらいは参加するバンバ踊りは迫力があって圧倒されます。
そのバンバ踊りは一般の方々も参加できるのでぜひ参加して頂きたいと思います。
【開催時期】
毎年7月下旬に開催
【開催場所】
延岡市中心部
【出店等】
出店は出会い神輿の会場を中心に4つの方向に分かれて出ています。
【交通状況】
まつり会場にはほとんど駐車場はありません。まつりのべおかのホームページに駐車場が記載されておりますので、そこに駐車して頂き、そこから無料のシャトルバスが運行しておりますので、それに乗って会場まで来る事になります。
シャトルバスは随時運行しております。
又、市内中心部は交通規制がかかっておりますので、中心部に間違ってこられた場合は交通規制に従って通行しないといけなくなります。
事前に駐車場の位置は確認しておいた方がスムーズに会場入りできます。
【その他のイベント】
まつり当日はお昼ぐらいから地元の物産品の直売もあります。延岡と言えば鮎なのですが、地元の川で取れた鮎をその場で塩を付け炭火で丁寧に焼いて販売しています。会場周辺はかなりおいしそうな香りがしています。延岡に来たらぜひ食べて頂きたいですね。
鮎を食べながら地元の郷土芸能もみて頂きたいですし、それにもう一つ延岡と言えばチキン南蛮と辛麺の発祥の地でもありますから、それもぜひ食べてみてください。
【実際に行った感想】
地元なので毎年まつりは見にいっています。数年前までは神輿の担ぎ手もしていました。
神輿を昼からまつり会場まで交代で担いで約5km歩いて移動していましたが、毎年暑くてたまりませんでした。しんどいと思っていたのですが、そこは男としてのプライドと、なにより出会い神輿ができるという喜びを感じながら担いでいました。
担いで歩いていると沿道からの声援が聞こえ、なによりやる気が出ます。「がんばれ!」とか「頼んだよ!」とかすごい大きな声で励ましの言葉をもらっていたのが印象的です。
そんな担ぎ手の気持ちもわかる者ですが、その出会い神輿を一人でも多くの方々に観て頂きたいと思います。延岡の男達の有志九州男児としての誇りを間近で感じていただきたいです。
そんな私ですが、腰を悪くして担ぎ手を引退して今は一般客として見ています。神輿を担いで歩いている男達に、声をかけ水をかけて気合を入れてあげながら毎年みにいっています。
九州の田舎町延岡ですが、一つだけおいしいのは、全国の強豪で有名な旭化成の陸上選手にあえるかもしれないということです。こちらをお得情報として書かせていただきます。
もちろん毎年私もそれを一つの楽しみにしています。
関連記事
記事はありませんでした